おはようございます。
先日、高校野球の地方大会の組み合わせ
抽選がありました。
いよいよ高校野球のシーズンですね。
楽しみの一つです。
マイナンバー講座の第5回目。
自社で何人対象となるかを把握した後は、
自社で管理をするのか、委託するのか、ここを考えて
いかなければなりません。
まず、自社で取得し、保管する場合を考えてみましょう!
どんなことに注意すべきなのでしょうか。
従業員等のマイナンバーを自社で取得するので、
それをどのような方法で行うのか、最初に考えなければ
ならない点です。
会社に提出してください!とお願いする文書を出さなければ
いけませんよね。もっとも、小人数であれば口頭で伝える事も
可能です。しかし、個人情報保護法第15条で利用目的をできる
限り特定とあります。
マイナンバーの利用目的は、税と社会保障と災害対策ですが、
企業にとっては、税と社会保障がメインです。
従って、それを含めた文書を従業員等に配布するのです。
マイナンバー対応の専門家!
規程関係は、今月は1社まで対応します。
個別コンサルは、今月は1社まで対応します。
マイナンバーコンサルはこちらをご覧ください!
広島県、山口県、岡山県、島根県は対応可能エリアです!
(交通費、宿泊費は別途お願いいたします)
http://sr-hfs.main.jp/book/lp2/
マイナンバー対策 コンサルティング!
お申し込み順に対応させていただきます!
制度対策コンサルメニュー
マイナンバー制度に関する周知、基本方針策定や
管理規程の作成、社員研修等
費用については、お問い合わせください!
マイナンバー対応専門の顧問契約も行っております!
はしおか社会保険労務士事務所
http://www.sr-hashioka.com/contact/
出版しました!
管理職の方、これから管理職になる見込みの方、
部下との関係が上手くいっていない管理職、経営者の方、
ぜひ、一読ください!!
全国の各書店、Amazonも発売中!
www.amazon.co.jp/