実務の現場から~人事制度の導入
おはようございます。
さて、新シリーズ「実務の現場から」です。
本日から人事制度について3回にわたってお話いたします。
「人事制度」と聞いて、経営者の皆さんは何を思いますか?
…
中小企業の人材戦略25~人材活
おはようございます。
7月も最終週。熱中症に気をつけて、
今週も頑張りましょう!!
本日も管理職の話。
管理職研修での私が真っ先にした質問です。
「部下が動かない原因」は…
50人以下の企業のための 成功
おはようございます。
7月も残すところあとわずか!
3月~5月にかけて、お届けしました、
「50人以下の企業のための 成功する採用面接ミニ講座」。
昨今、求人難が新聞で報道され…
中小企業の人材戦略24~人材活
おはようございます。
さて、人材活用シリーズも第7回目。
管理職研修を言っている、よく耳にする言葉。
管理職:「部下が動かない」
私:「それはなぜですか」
管理職:「ΟΟ…
本を出します!~第3回~出版へ
おはようございます。
本を出します!第3回目となりました。
反響が多くて!誠にありがとうございます。
励みになります。
現在は、第2章の文章を書いています。
納得のいかな…
お役立ちシリーズ~労働者派遣法
おはようございます。
7月も中旬!
学生達は、待ちに待った夏休みが始まろうとしています。
さて、このブログでも人材確保や人材育成の次に
アクセスが多いのが「労働者派遣法」。
…
中小企業の人材戦略23~人材確
おはようございます。
高校野球の予選も開幕し、いよいよ本格的な
夏に向けて進んでいます。
ここ最近、新聞報道でも人材確保難という記事が目に
つくようになりました。
あくま…
お役立ちシリーズ~パートタイム
おはようございます。
パートタイム労働法、前回の続きです。
3.パートタイム労働者を雇い入れたときの事業主による
説明義務
事業主は、パートタイム労働者を雇い入れたときは、その
…
中小企業の人材戦略22~人材確
おはようございます。
7月7日、七夕ですね。
季節感が全くない私は、ブログでそういえばと
気づくことが多くなりました。
1日1日過ぎるスピードが、大変早く感じます。
「気…
本を出します!~第2回~出版へ
おはようございます。
早いもので、第1回からあっという間の2週間。
前回は、「はじめに」を書き終えたところまで
お話しました。
その後、第1章まで書き終えることができました!!…
83 / 89««...102030...8182838485...» »