広島の社会保険労務士 広島の採用面接コンサルタント  成功する採用面接には仕組みがあります

中小企業の人材戦略25~人材活用 その8~

おはようございます。 7月も最終週。熱中症に気をつけて、 今週も頑張りましょう!! 本日も管理職の話。 管理職研修での私が真っ先にした質問です。 「部下が動かない原因」は何ですか? 管理職A:「能力がないから」 管理職B:「やる気仕事に対す ...

中小企業の人材戦略24~人材活用 その7~

おはようございます。 さて、人材活用シリーズも第7回目。 管理職研修を言っている、よく耳にする言葉。 管理職:「部下が動かない」 私:「それはなぜですか」 管理職:「ΟΟΟをやれと言っているんだけど動かない。 だから結局成果が出ない。何を考 ...

中小企業の人材戦略23~人材確保ができなくて会社が倒産! 2~

おはようございます。 高校野球の予選も開幕し、いよいよ本格的な 夏に向けて進んでいます。 ここ最近、新聞報道でも人材確保難という記事が目に つくようになりました。 あくまでも個人的な予想ですが、平成30年~31年までは 相当過熱するのではな ...

中小企業の人材戦略22~人材確保ができなくて会社が倒産!~臨時

おはようございます。 7月7日、七夕ですね。 季節感が全くない私は、ブログでそういえばと 気づくことが多くなりました。 1日1日過ぎるスピードが、大変早く感じます。 「気がつくともう今日も21時過ぎた?」という感じです。 まだ、今日は始まっ ...

中小企業の人材戦略21~5月速報 有効求人倍率~

おはようございます。 6月も本日で最終ですね。 先週の金曜日、5月の求人倍率が発表されました。 5月の有効求人倍率は1.09倍とバブル崩壊後最高という 見出しが躍っています。 中小企業だけでなく、大手企業においても 人材確保は難しくなってい ...

中小企業の人材戦略20~人材活用 その6~

おはようございます。 この日曜日、子供の所属する野球チームが 全国大会予選決勝まで進みました! 私も子供の頃野球をしていましたが、 子供達の成長に目を細めました! 社会人になっても、この経験は活きるはず! 結局、会社も同じです。 経営者だけ ...

中小企業の人材戦略19~人材活用 その5~

おはようございます。 6月も後半戦ですね。 ワールドカップは残念でした! 昨日は東京にいましたので、周囲は盛り上がっていたようですが・・・。   本日からは管理職についてです。 人材確保が大変になってきました。 競争です。 「人」 ...

中小企業の人材戦略18~人材活用 その4~

おはようございます。 前回の続きです。 人事制度って何か難しく考えていませんか? それって大企業向けではないのと思われている 方もいらっしゃるかも知れません。 でも、人間って何か一生懸命やったら、評価をして 貰いたいですよね。経営者はその思 ...

中小企業の人材戦略17~人材活用 その3~

おはようございます。 6月に入りました! 本当に夏の暑さですね。 熱中症などに十分注意しましょうね。 中小企業の人材活用その3です。 様々な企業様を訪問したり、研修を行ったりする中で、 感じることがあります。 「従業員に対する思いが見えない ...

中小企業の人材戦略16~人材活用 その2~

おはようございます。 初夏のような陽気ですね。 暑い! 今年の夏も暑くなるのでしょうか。 さて、前回は働きやすくするために、従業員の フィールドを整備しましょうとお話をいたしました。 具体的に申し上げると、就業規則や各種規程、 人事制度や退 ...